私は髪がパサツキがちで、でも毛量について不安な要素はなく、周りからは別に良いんじゃない?とは言われるのですが…
自分自身で一番気になっている事があります。
生えたての髪の毛が全く落ち着かない
これです。
髪の毛が抜けて、抜けた分ちゃんと生えてくるのは大変有り難い事なのですが
とにかく生え際が真っ直ぐすぎてアホ毛が大量にできてしまうのです。
あまり人に直接言われた事はないのですが、これのせいでなんだか清潔感がないような、どんなに顔を整えても髪の毛がまとまっていないだけでなんだか外見を気にかけていないように見られているような…
とにかくなんだか汚らしいイメージが自分の中であるのです。
一応、一通りセットしたらそういうアホ毛を抑えてくれる整髪剤のような物を使用してはいるのですが、
時間が経過したり、自転車に乗ったり、強い風に吹かれたらあっという間にアホ毛が立ちます。
その度にこの整髪剤を付け直さないといけないのかなあと思うとなんだか憂鬱です。
かといってあまり髪をパキパキ、ベタベタ固めるかというと洗う時に大変だなあ…と思ってしまうので、
このアホ毛と上手く付き合っていかねばと、今日もしょんぼりしながら整髪剤をつけて生活しています。